英語でなんて言うの?

食べ物カードを使ったゲームのルールが定着したところで
「使うのは英語だけ」ルールに発展させます。
子供たちはドキドキ。

ただ、「困ったとき、どうしたらいいか」は教えておきます。
私自身、1万回は使っている、感覚です 笑)

How do you say 〇〇 in English?

英語圏に行って、目に入るもので、言い方が分からなければ、すぐ
How do you say this in English?

と言って、聞きまくって、言われた言葉を繰り返して覚えていきます。
これを覚えて、使っていけば、いろいろな言い方を聞けます。本当に便利‼

子供たちからは、他にも
「ちがうって言いたい!
It's not ~~.
「きたないよ!ずるいよ!って言いたい!
You're cheating! That's a cheat!
ゲーム内で言いたい言葉が増えてきました。
おもしろいことに、「言いたい!」と思う言葉はすぐに覚えてしまいます。
速く学ぶ(覚える)ポイントは、ここにありますね。
(「言いたい!」「やりたい!」と、学習者が思うこと)

英語でどう言うの?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です